![]() 富士川ペーパーエアプレーンクラブ |
![]() |
||||
|
FPACってどんなクラブ? | 再生による紙飛行機大会 | |
イベントに協力します | ||
ジャパンカップ予選 |
![]() |
空を見上げてますか? みんな、青い空を使って遊んでますか? 富士山見て一息ついたり、くたびれるまで汗かいて遊んでますか? ここではちっちゃい子供からおじいちゃんまで空を使って遊んでます。 とっても楽しいですよ! 私たちは「FPAC」です。 FPACって? 「富士川ペーパーエアプレーンクラブ」 富士川緑地公園で紙飛行機を楽しむ同好のクラブです。 富士山の見える広ーい原っぱで子供も大人も一緒に遊べるクラブです。 紙飛行機の大会、イベントでの紙飛行機教室、クラブ主催の「再生紙による紙飛行機大会」の運営などもやってます。 散歩の途中に、子どもと遊びに来たついでに・・・ 飛行機眺めによってください。 いいなあと思ったら気軽にこえかけてください。 大丈夫!勧誘なんてしませんから |
ジャパンカップ | |
![]() |
全国の皆さんお待たせいたしました! 今年もジャパンカップ予選が始まります。 各地の予選を勝ち上がって紙飛行機日本一を目指せ! 富士川緑地公園での予選は3回を予定しています。 ジャパンカップ出場を目指すみんな! 自慢の飛行機を持って集まってね! 子供も大人も老若男女誰でも参加できる紙飛行機大会だよ。 富士川での予選に関するお問い合わせは、このHPの掲示板、またはメールでどうぞ。 二宮康明杯・全日本紙飛行機選手権大会 富士川緑地公園での予選日程が決定しました。 一回目 2011・6・12(日)に行います。 二回目 2011・7・10(日)に行います。 皆さんの参加をお待ちしてます。 笑顔と飛行機を持って富士川へどうぞ。 会場のわからない方は、トップページのリンクからどうぞ 詳しくは「日本紙飛行機協会」のHPをご覧ください。 |
再生紙による紙飛行機大会について再生紙大会情報はこちら | |
![]() |
さて、皆様のご協力により毎年開催している 「再生紙による紙飛行機大会」 みなさんも製紙のまち富士市で 再生紙を材料にした紙飛行機で 空と遊びに来ませんか? エントリー種目は例年通りを予定しておりますが、本年度の正式な詳細は未定です ・ゴム競技 ・ハンドランチ ・タイムトライアル(15秒) (規定O・集計待ちのおまけゲーム) と思われますが、詳細は検討中。 詳しくはここの掲示板か、メールにてお問い合わせください。 参加してくださる皆さんと、スポンサーをしてくださる方も募集しています。 紙の街富士市で、環境に優しい再生紙を使って、子供から大人まで科学の目を持って自然と触れ合える「再生紙による紙飛行機大会」にご協力お待ちしています。 もちろん全国大会ですので(海外からでもいいですよ、言葉わかんないけど・・)みんな来てね! |
いろんなイベントにも呼んでね | |
![]() |
ジャパンカップ予選や再生紙大会などクラブで開催するイベントのほかにも、皆さんに紙飛行機を楽しんでいただくイベントに協力しています。 |